瀬戸内海には青い海を背景に、淡い桜色一色に染まる、桜名所があります。瀬戸内海の多島美と桜が一緒に楽しめる絶景スポット紫雲出山から佐木島と周防大島の千本桜を巡ります。その他に訪ねるのは四国の思わずため息が出てしまう、美しい自然の眺望が楽しめるスポットがたくさんあります。「寛永通宝」を型どった巨大な砂絵「銭形砂絵」や日本で唯一の5連アーチダム豊稔池堰堤、瀬戸内海が一望できる天空の鳥居がある高屋神社など四国でしか見られないおすすめ絶景スポットをご案内します。
宿泊
中国・四国・九州・沖縄
一度は訪ねたい絶景探訪
話題のスポット
美術館・博物館
お花見
花の旅
休暇村大久野島
日 | 予定 |
---|---|
1 | 羽田空港7~9時発―〈航空機〉―岡山空港=〈貸切バス〉=四国水族館(美しき水中世界に心奪われる非日常空間)=丸亀市猪熊弦一郎現代美術館(2020年リニューアル)=坂出泊 |
宿泊 : (宿:休暇村讃岐五色台・和室または洋室⇒ビュッフェの夕食) | |
2 | =紫雲出山(瀬戸内海と桜の絶景)=高屋神社(瀬戸内海の「天空の鳥居」)=銭形砂絵(有明浜の白砂に描かれるアートな砂絵)=豊稔池堰堤(日本に2つしかない貴重なアーチダム)=西条泊 |
宿泊 : (宿:休暇村瀬戸内東予・和室または洋室⇒瀬戸内春彩会席) | |
3 | =三津浜港~〈フェリー〉~伊保田港=周防大島・五条の千本桜(青い海と桜の絶景)=伊保田港~〈フェリー〉~柳井港=岩国泊 |
宿泊 : (宿:岩国国際観光ホテル・和室又は洋室) | |
4 | =岩国(錦帯橋⇒日本三大奇橋)=宮島口~〈フェリー〉~宮島(海上社殿厳島神社)~忠海港~〈フェリー〉~大久野島(約900羽もの野生のウサギが棲息、日本陸軍が戦時下、毒ガス工場を島に設置し、砲台跡や防空壕などの遺構が点在、毒ガス資料館など自由散策) |
宿泊 : (宿:休暇村大久野島・和室又は洋室⇒ビュッフェの夕食) | |
5 | =大久野島港~〈フェリー〉~盛港=生口島(耕三寺⇒西の日光東照宮、平山郁夫美術館)=重井港~〈フェリー〉~佐木島=塔の峰千本桜(海と桜のトンネル)~三原港=広島空港―〈航空機〉―羽田空港19~21時15分着 |
宿泊 : |
出発日 | 旅行代金 | 催行状況 | 予約受付 |
---|---|---|---|
2021年3月30日(火) | 168,000円 | 受付中 |
![]() |
(国内旅行の場合)料金は大人1人当りの最低基本旅行代金です。
(海外旅行の場合)料金は大人2名1室当りの最低基本旅行代金です。
※ 「リクエスト受付」とは、いったん飛行機の残席や宿泊施設の空き状況の確認などが必要な状態のことです。
リクエスト予約完了後、当社からの正式な回答があるまでは、予約は成立しておりませんのでご注意ください。
連絡がない場合には、お手数ですがお問い合わせください。
※「催行決定」表示の出発日は、出発が確定しています。電話予約との時間差で満席(キャンセル待ち)となる場合があります。
※「残席わずか」の出発日は、電話予約との時間差で満席(キャンセル待ち)となる場合があります。
※「満席」表示の出発日は、キャンセル待ちの登録が可能です。