東海道五十三次を歩いて
京都まで~全18回シリーズ
同行講師/角田朋彦氏
(駒沢大学・京都造形芸術大学非常勤講師)
『東海道五十三次を歩いて京都まで』が3年ぶりにスタートしました。江戸の五街道のひとつとして知られる東海道は、道としての歴史も古く大和朝廷から常陸国府に通じる道に端を発し、鎌倉時代にも京都との往来の道として栄えました。
今回は前回よりも1日あたりの距離を短めに設定しましたので、より余裕をもって歩けるようにしてあります。
第14回 舞坂宿~吉田宿~赤坂宿
■コース
①東京7時30分~9時―〈新幹線〉―(品川・新横浜乗車可)―浜松=〈貸切バス〉=【舞坂宿】…〈徒歩〉…【新居宿】…【白須賀宿】…細谷一里塚=浜松市内泊
②ホテル=細谷一里塚…【二川宿】…【吉田宿】…兎足神社=豊橋市内泊
③ホテル=兎足神社…【御油宿】…【赤坂宿】…本宿=豊橋―〈新幹線〉―(新横浜・品川下車可)東京20~21時30分着
◆歩程/①約12㎞② 18㎞③ 14.5㎞
宿泊
歴史街道を歩く旅
角田 朋彦/駒沢大学非常勤講師
当コースはオプション(00000円)にて1名2座席利用が可能です。
なお、1名2座席利用のお申込みは電話受付のみとさせていただいております。お手数ですがお申込みの際は03-6265-6966までお電話ください。
日 | 予定 |
---|---|
1 | 東京7時30分~9時発―〈新幹線〉―(品川・新横浜乗車可)―浜松=〈貸切バス〉=【舞坂宿】…〈徒歩〉…【新居宿】…【白須賀宿】…細谷一里塚=浜松市内泊 |
宿泊 : 浜松市 | |
2 | ホテル=細谷一里塚…【二川宿】…【吉田宿】…兎足神社=豊橋市内泊 |
宿泊 : 豊橋市 | |
3 | ホテル=兎足神社…【御油宿】…【赤坂宿】…本宿=豊橋―〈新幹線〉―(新横浜・品川下車可)東京20~21時30分着 |
宿泊 : |
出発日 | 旅行代金 | 催行状況 | 予約受付 |
---|---|---|---|
2021年6月11日(金) | 81,000円 | 受付中 |
![]() |
(国内旅行の場合)料金は大人1人当りの最低基本旅行代金です。
(海外旅行の場合)料金は大人2名1室当りの最低基本旅行代金です。
※ 「リクエスト受付」とは、いったん飛行機の残席や宿泊施設の空き状況の確認などが必要な状態のことです。
リクエスト予約完了後、当社からの正式な回答があるまでは、予約は成立しておりませんのでご注意ください。
連絡がない場合には、お手数ですがお問い合わせください。
※「催行決定」表示の出発日は、出発が確定しています。電話予約との時間差で満席(キャンセル待ち)となる場合があります。
※「残席わずか」の出発日は、電話予約との時間差で満席(キャンセル待ち)となる場合があります。
※「満席」表示の出発日は、キャンセル待ちの登録が可能です。