アメリカの日本庭園専門誌『ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニ
ング』による日本庭園ランキングで18年連続日本一に選ばれている
足立美術館。昨年4月に開館50周年を記念して「魯山人館」がオープ
ン。美と食の芸術家・北大路魯山人の陶芸・書画などを常時約120点ご鑑賞いただけます。
宿泊
中国・四国・九州・沖縄
美術館・博物館
魯山人館
日 | 予定 |
---|---|
1 | 羽田7~8時発―〈航空機〉―徳島阿波おどり=〈貸切バス〉=大塚国際美術館(日本最大級の常設展示スペース、世界25カ国・190余の美術館が所蔵する古代から現代までの西洋名画1000余点を、原寸大で陶板の上に忠実に再現した陶板名画美術館)=高松港~〈フェリー〉~直島宮之浦港=直島泊 |
宿泊 : ベネッセハウス・洋室 | |
2 | =地中美術館(瀬戸内海の美しい景観のために地中に埋設された美 術館、クロード・モネの「睡蓮」も)=直島宮之浦港~〈フェリー〉~宇 野港=大原美術館(江戸時代の風情が残る岡山の倉敷美観地区のシンボル、近代美術を展示する私立美術館としては日本最初)=松江泊 |
宿泊 : 松江エクセルホテル東急・洋室 | |
3 | =足立美術館(「日本画のいろは」や横山大観の名画も・昨春「魯山人館」オープン、“日本一”の庭園鑑賞も)=鳥取砂丘(10万年の歳月で積み上げた砂の丘、1度は見たい絶景)=鳥取砂丘砂の美術館(世界初の砂像を専門に展示する美術館⇒「砂で世界旅行 チェコ&スロバキア編」)=鳥取砂丘コナン―〈航空機〉―羽田19時~21時着 |
宿泊 : |
出発日 | 旅行代金 | 催行状況 | 予約受付 |
---|---|---|---|
2021年6月22日(火) | 118,000円 | 受付中 |
![]() |
(国内旅行の場合)料金は大人1人当りの最低基本旅行代金です。
(海外旅行の場合)料金は大人2名1室当りの最低基本旅行代金です。
※ 「リクエスト受付」とは、いったん飛行機の残席や宿泊施設の空き状況の確認などが必要な状態のことです。
リクエスト予約完了後、当社からの正式な回答があるまでは、予約は成立しておりませんのでご注意ください。
連絡がない場合には、お手数ですがお問い合わせください。
※「催行決定」表示の出発日は、出発が確定しています。電話予約との時間差で満席(キャンセル待ち)となる場合があります。
※「残席わずか」の出発日は、電話予約との時間差で満席(キャンセル待ち)となる場合があります。
※「満席」表示の出発日は、キャンセル待ちの登録が可能です。