秋田県南部の羽後町に伝わる国重要無形民俗文化財「西馬音内盆踊り」。日本古来の盆踊りの形を残すと言われ、端縫(はぬい)という艶やかな衣装に編み笠、あるいは彦三頭巾に藍染め浴衣姿の踊り手の姿も独特です。夏油温泉は100%源泉掛け流し。お湯に手を加えていない新鮮な7 つの源泉を堪能いただけます。
宿泊
北海道・東北
お祭り
クルーズツアー
花の旅
日 | 予定 |
---|---|
1 | 東京駅前10時発〈貸切バス〉羽後(西馬音内盆踊り⇒観客席付きで22時頃まで見物)=夏油温泉(深夜到着、宿:元湯夏油・和室⇒源泉7つ露天風呂あり) |
宿泊 : | |
2 | (ゆっくり10時発)=伊豆沼(ハスの花で埋めつくされる沼上を小舟で遊覧⇒スケールも美しさも日本屈指といわれる)=東京21時15分頃着 |
宿泊 : |
出発日 | 旅行代金 | 催行状況 | 予約受付 |
---|---|---|---|
2022年8月16日(火) | 41,800円 | 受付終了 |
![]() |
(国内旅行の場合)料金は大人1人当りの最低基本旅行代金です。
(海外旅行の場合)料金は大人2名1室当りの最低基本旅行代金です。
※ 「リクエスト受付」とは、いったん飛行機の残席や宿泊施設の空き状況の確認などが必要な状態のことです。
リクエスト予約完了後、当社からの正式な回答があるまでは、予約は成立しておりませんのでご注意ください。
連絡がない場合には、お手数ですがお問い合わせください。
※「催行決定」表示の出発日は、出発が確定しています。電話予約との時間差で満席(キャンセル待ち)となる場合があります。
※「残席わずか」の出発日は、電話予約との時間差で満席(キャンセル待ち)となる場合があります。
※「満席」表示の出発日は、キャンセル待ちの登録が可能です。