![]() |
当サイト「まいたび」のツアー申し込みは、すべてクレジットカード決済 (海外のツアーは除く)となります。郵便振込・銀行振込をご希望の方はお電話にてお申し込みください。なお、お客様のご希望により、お電話でのクレジット決済をご利用いただくことも可能です。郵便振込・銀行振込をご希望の方はお電話にてお申し込みください。なお、お客様のご希望により、お電話でのクレジット決済をご利用いただくことも可能です。 ************************************************************ お電話によるクレジットカードでのお手続き終了のご案内 お電話によるクレジットカード決済は2023 年3 月31 日出発までのツアーをもってお取り扱いを終了させていただきます。 4 月1 日以降にご出発のツアーにつきましては、銀行振込・郵便振替にてご送金をお願いします。 なお、インターネット(maitabi.jp)からのお申し込みにつきましては今まで通りクレジットカードにてご利用いただけます。 お客様にはご不便をお掛け致しますが、よろしくお願いいたします。 ************************************************************ 国内旅行WEBご予約分の確認・取消はこちら ※お客様に安心してバス旅行をお楽しみいただくために、バスの走行中はシートベルトのご着用をお願い致します。 ※国内バス会社一覧についてはこちら |
「箱根の山は天下の険」と歌われた箱根の関所は江戸の町を守る要所でした。近年、関所は完全復元され城郭的な様子を垣間見ることができます。また交通の要所であるため山城も中世から設けられていました。その中でも状態の良い箱根湯本の湯坂城を訪ねます。
同行講師
大竹 正芳/日本城郭史学会委員・日本画家
国内日帰り
史跡の旅
歴史・文学を学ぶ
城歩き
◎本コースはプラス5,000円にてバスの1名2座席利用が可能です。なお、お申込みはお電話受付のみとさせていただいておりますので03-6265-6966までご連絡くださいませ。
箱根関所跡
日 | 予定 |
---|---|
1 | 東京駅前8時発〈貸切バス〉湯坂城(比高170m 歩程約2時間箱根外輪山の尾根道を抑える関所となる城)=早雲寺(歩程約30分 小田原城主北条氏の菩提寺)=箱根関所(歩程約1時間 忠実に関所が復元されている物見櫓や柵も再現されている)=下堀城(平城 歩程約30分 方形館の堀が水路として残っている。※個人のお屋敷のため外側からのみの見学)=東京18時頃着 ◆食事:昼食付き |
宿泊 : |
出発日 | 旅行代金 | 催行状況 | 予約受付 |
---|---|---|---|
2023年6月18日(日) | 18,800円 | 受付中 |
![]() |
(国内旅行の場合)料金は大人1人当りの最低基本旅行代金です。
(海外旅行の場合)料金は大人2名1室当りの最低基本旅行代金です。
※ 「リクエスト受付」とは、いったん飛行機の残席や宿泊施設の空き状況の確認などが必要な状態のことです。
リクエスト予約完了後、当社からの正式な回答があるまでは、予約は成立しておりませんのでご注意ください。
連絡がない場合には、お手数ですがお問い合わせください。
※「催行決定」表示の出発日は、出発が確定しています。電話予約との時間差で満席(キャンセル待ち)となる場合があります。
※「残席わずか」の出発日は、電話予約との時間差で満席(キャンセル待ち)となる場合があります。
※「満席」表示の出発日は、キャンセル待ちの登録が可能です。