和銅鉱泉「和どう」には、秩父七湯のうちで最も古い歴史を持つ和銅鉱泉の「薬師の湯」があり、武田信玄公が和銅金山を開始した当時より開業したと称する古き歴史を持ち、この鉱泉を目薬や切傷に使用し特効したという伝承から「薬師の湯」
と呼ばれています。旬の食材を使った創作料理も好評です。
「満願の湯」は、全国有数のアルカリ温泉。とてもまろやかなお湯が特徴で、pH9.3と非常に高アルカリ性の泉質です。稀に見るアルカリ泉で飲用が大人気です。
フェイスタオル、バスタオルは付いておりません、各自ご持参下さい。各施設販売、レンタルもございます。
日帰り
関東
温泉直行バス
バス旅行
日 | 予定 |
---|---|
1 | 東京駅前9時発〈貸切バス〉〈関越道〉和銅鉱泉・和どう(入浴、昼食)=あしがくぼの氷柱(秩父三大氷柱、高さ約30m・幅200mの芸術の氷柱) =秩父温泉満願の湯(奥長瀞渓谷の天然温泉、入浴)=東京18時頃着 |
宿泊 : |
12月 | 2024年1月 | 2月 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 |
22
![]() |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
(国内旅行の場合)料金は大人1人当りの最低基本旅行代金です。
(海外旅行の場合)料金は大人2名1室当りの最低基本旅行代金です。
※ 「リクエスト受付」とは、いったん飛行機の残席や宿泊施設の空き状況の確認などが必要な状態のことです。
リクエスト予約完了後、当社からの正式な回答があるまでは、予約は成立しておりませんのでご注意ください。
連絡がない場合には、お手数ですがお問い合わせください。
※「催行決定」表示の出発日は、出発が確定しています。電話予約との時間差で満席(キャンセル待ち)となる場合があります。
※「残席わずか」の出発日は、電話予約との時間差で満席(キャンセル待ち)となる場合があります。
※「満席」表示の出発日は、キャンセル待ちの登録が可能です。