お問い合わせはこちら
(平日10:00~16:00 土日祝休業)
日本の山旅 登山バス 国内旅行 風来人03-6265-6966
世界の山旅03-6265-6953 海外旅行03-6265-6952
  • トラベルキャンセル保険

F055QT

(2人1室)出羽・津軽周遊 史跡巡りの旅

十二湖:青池

蝦夷戦争の前進基地・秋田城、男鹿半島から憧れの五能線に乗り、津軽方面に。十三湊で安藤一族に想いを馳せる歴史ファン必見のエリアです。

  • 宿泊 歴史・文学を学ぶ 関 幸彦/日本大学・前文理学部教授

基本スケジュール

予定
1 羽田空港7:40→航空機→秋田空港08:45=貸切バス=秋田城跡(出羽国に置かれた大規模な地方官庁)秋田城跡
歴史資料館=土崎町:昼食=入道崎(男鹿半島の最北端で日本海を一望できる景勝地)=なまはげ館/ 
男鹿真山伝承館= 八郎潟干拓博物館 =大潟村(泊)  宿泊:白神展望温泉ホテルサンルーラル大潟
宿泊 :(宿泊) 大潟村 サンルーラル大潟
2 大潟村=八郎潟駅8:45#(リゾートしらがみ)#10:25十二湖駅=十二湖(青池~白神山地のブナ林山地~沸壺
の池散策)=不老ふ死温泉:昼食=千畳敷海岸(地震によって地盤が隆起して出来た岩浜)=北金ヶ沢のイチョウ
=鶴の舞橋(岩木山を望む日本一の木造三連太鼓橋)=弘前市内(泊)宿泊:天然温泉岩木桜の湯ドーミーイン弘前
宿泊 :(宿泊) 弘前市内 ドミーイン弘前
3 弘前市内=弘前城(引前藩主津軽家の代々の居城、春に日本一の呼び声高い桜祭り)=藤崎城址(安藤氏発
発祥の地)=津軽十三湖中泊町:昼食(しじみ亭奈良屋)=とさ湊遺跡(豪族安藤氏が築いた幻の中世都市)
=太宰治記念館/斜陽館(多くの名作を残した文豪太宰治の生家)=青森空港17:25→航空機→羽田空港18:45
宿泊 :

ツアー情報

日数 2泊3日
旅行条件 最少催行人数 :6人
添乗員:あり
現地係員:なし
食事条件 朝食:2回/昼食:3回/夕食:2回
その他

■国内のバス会社一覧 こちらからご確認ください。
出発地
旅行代金 138,000円
ホテル
旅行目的

ご確認・注意事項

■決済方法
当サイト「まいたび」のツアー申し込みは、すべてクレジットカード決済 (海外のツアーは除く)となります。郵便振込・銀行振込をご希望の方はお電話にてお申し込みください。
■集合場所
こちらからご確認ください。

ツアーのご予約・お申し込み

出発日 旅行代金 催行状況 予約状況 予約受付
2025年07月24日(木) 138,000円 催行決定 キャンセル待ち 予約ページへ
出発日
2025年07月24日(木)
旅行代金
138,000円
催行状況
催行決定
予約状況
キャンセル待ち

(国内旅行の場合)料金は大人1人当りの旅行代金です。
(海外旅行の場合)料金は大人2名1室当りの旅行代金です。

  • ※ 「リクエスト受付」とは、いったん飛行機の残席や宿泊施設の空き状況の確認などが必要な状態のことです。
    リクエスト予約完了後、当社からの正式な回答があるまでは、予約は成立しておりませんのでご注意ください。
    連絡がない場合には、お手数ですがお問い合わせください。
  • ※「催行決定」表示の出発日は、出発が確定しています。電話予約との時間差で満席(キャンセル待ち)となる場合があります。
  • ※「残席わずか」の出発日は、電話予約との時間差で満席(キャンセル待ち)となる場合があります。
  • まいたび インスタ
  • まいたびチャンネル
  • 毎日文化センター
  • やまこん インスタ
  • まいたび商店
  • 毎日新聞旅行 大阪発着 楽しい旅