お問い合わせはこちら
(平日10:00~16:00 土日祝休業)
日本の山旅 登山バス 国内旅行 風来人03-6265-6966
世界の山旅03-6265-6953 海外旅行03-6265-6952
  • トラベルキャンセル保険

B0157S

<シングル>みちのく津軽半島と神秘の七座山と留山、黄金崎不老不死温泉に泊まる

七座山(ななくらやま)

黄金崎不老不死温泉 露天夕陽

神秘の山、七座山(ななくらやま)は御直山として保護されてきました、山中いたるところに露出した巨岩の間や岩の真上に、樹齢300年あまりの野生の杉巨木がねを張り、大きな枝で天空を覆い隠す迫力の光景が見事です。留山(とめやま)は藩政時代から農業の水源確保のために人々から守られてきた起伏が少な
いブナの森です、樹齢350年以上(推定)の巨大なブナやナラの木々が森林浴や癒しの空間を形成しています。荒廃をふせぐため、留山の入山にあたっては八峰町白神ガイド等の同行が必須条件になっています。2日間にわたり案内人が同行する小型バス限定のルートです。2日目の宿泊は黄金崎不老不死温泉、
絶景を独り占めできる全室日本海に面したオーシャンビューの客室と間近に感じる波打ち際の露天風呂と夕陽の温泉を満喫してください。3日目は津軽半島をめぐります。

◇食事:7食付
(①昼・夕②朝・昼(お弁当)・夕③朝・昼)

◇最少催行人員15名

  • 宿泊北海道・東北世界遺産自然体験・自然観賞一度は訪ねたい絶景探訪ウオーキング・ハイキング・散策

基本スケジュール

予定
1 羽 田 8:0 0 ~ 9:0 0 発 ―大館能代空港=白神山地世界遺産センター・藤里館=道の「ふたつい」(ガイド合流)⇒七座山トレッキング(高山植物とブナ林◎ガイド同行・約2時間)=仁鮒(にぶな)水沢スギ希少個体群保護林(天然秋田スギの森◎ガイド同行・約1時間)=秋田県藤里泊


宿泊 :ゆとりあ藤里(洋室または和室、バス無・トイレ付)
2 ホテル=留山(◎現地専門ガイド同行・約90分)=十二湖(神秘的な青池など散策・約60分)=青森県西津軽郡深浦泊     
    
    
宿泊 :黄金崎不老ふ死温泉(和室、バス無・トイレ付)
3 ホテル=立佞武多の館(「青森ねぶた」と「弘前ねぷた」に並ぶ青森三大佞武多の一つ「五所川原立佞武多(ごしょがわらたちねぷた)」、高さ約23mの巨大な人形灯籠が展示)=龍飛崎(津軽半島最北端、津軽海峡を挟んで北海道の陸地がみえる⇒津軽海峡冬景色歌謡碑(津軽海峡を見下ろす高台にある歌謡碑)=青函トンネル記念館(実際に作業坑として使われた一角を展示ゾーンとしている体験坑道では、大規模工事の雰囲気を味わえる)=青森空港―羽 田 1 9:3 0 ~ 2 2:1 5 着    
    
    
宿泊 :

ツアー情報

日数 2泊3日
旅行条件 最少催行人数 :15人
添乗員:あり
現地係員:あり
食事条件 朝食:2回/昼食:3回/夕食:2回
その他

■国内のバス会社一覧 こちらからご確認ください。
出発地
旅行代金 128,000円
ホテル
旅行目的

ご確認・注意事項

■決済方法
当サイト「まいたび」のツアー申し込みは、すべてクレジットカード決済 (海外のツアーは除く)となります。郵便振込・銀行振込をご希望の方はお電話にてお申し込みください。
■集合場所
こちらからご確認ください。

ツアーのご予約・お申し込み

出発日 旅行代金 催行状況 予約状況 予約受付
2025年07月28日(月) 128,000円 残席わずか 予約ページへ
出発日
2025年07月28日(月)
旅行代金
128,000円
催行状況
予約状況
残席わずか

(国内旅行の場合)料金は大人1人当りの旅行代金です。
(海外旅行の場合)料金は大人2名1室当りの旅行代金です。

  • ※ 「リクエスト受付」とは、いったん飛行機の残席や宿泊施設の空き状況の確認などが必要な状態のことです。
    リクエスト予約完了後、当社からの正式な回答があるまでは、予約は成立しておりませんのでご注意ください。
    連絡がない場合には、お手数ですがお問い合わせください。
  • ※「催行決定」表示の出発日は、出発が確定しています。電話予約との時間差で満席(キャンセル待ち)となる場合があります。
  • ※「残席わずか」の出発日は、電話予約との時間差で満席(キャンセル待ち)となる場合があります。
  • まいたび インスタ
  • まいたびチャンネル
  • 毎日文化センター
  • やまこん インスタ
  • まいたび商店
  • 毎日新聞旅行 大阪発着 楽しい旅