毎日新聞社グループ
(毎日新聞旅行)
- お問い合わせはこちら
- (平日10:00~16:00 土日祝休業)
日本の山旅 登山バス 国内旅行 風来人03-6265-6966
世界の山旅03-6265-6953 海外旅行03-6265-6952
特種東海フォレスト予約センター よくある質問
送迎バスに関して
- Q1.
- 椹島まで、送迎バス以外に路線バスは運行していないのですか?
自家用車で椹島まで行けないのですか?
路線バスは運行されておらず、マイカーの通行もできません。
畑薙第一ダム(県道の終点・沼平)から椹島・二軒小屋方面への林道東俣線は、静岡市役所(所管:治山林道課)が管理する市道です。
市が許可した車両のみ通行が可能な林道のため、一般の車両は通行できません。そのため、当社では宿泊施設を管理・運営している中で通行許可を得て、送迎バスを運行しています。
※毎日あるぺん号が通行許可を得て、東京から椹島ロッヂまでの直通バスを運行しています。
畑薙第一ダム(県道の終点・沼平)から椹島・二軒小屋方面への林道東俣線は、静岡市役所(所管:治山林道課)が管理する市道です。
市が許可した車両のみ通行が可能な林道のため、一般の車両は通行できません。そのため、当社では宿泊施設を管理・運営している中で通行許可を得て、送迎バスを運行しています。
※毎日あるぺん号が通行許可を得て、東京から椹島ロッヂまでの直通バスを運行しています。
- Q2.
- 送迎バスには、どのようにしたら乗車できますか?
当社送迎バスは、椹島ロッヂや当社が運営する山小屋(素泊まり以上で)のいずれか1箇所以上にご宿泊の方を対象に往復無料で運行しているものです。
なお、当社送迎バスは旅客自動車運送事業を取得した運賃を払って乗車する路線バスではなく、宿泊者専用の無料送迎バスです。
テント泊のみの方や聖平小屋など当社の宿泊施設以外にのみ宿泊の場合はご乗車いただけません。
畑薙第一ダムから椹島方面行(入山)のバスへの乗車は、整列順となります。予約者の名前、人数などを確認して乗車となります(※何らかの理由により間に合わなかった場合でもバスは定刻に出発します)。
椹島から畑薙方面行(下山)のバスに乗車する際には、レストハウスで受け付けの上、お渡しする整理券の順番に乗車していただきます。
なお、当社送迎バスは旅客自動車運送事業を取得した運賃を払って乗車する路線バスではなく、宿泊者専用の無料送迎バスです。
テント泊のみの方や聖平小屋など当社の宿泊施設以外にのみ宿泊の場合はご乗車いただけません。
畑薙第一ダムから椹島方面行(入山)のバスへの乗車は、整列順となります。予約者の名前、人数などを確認して乗車となります(※何らかの理由により間に合わなかった場合でもバスは定刻に出発します)。
椹島から畑薙方面行(下山)のバスに乗車する際には、レストハウスで受け付けの上、お渡しする整理券の順番に乗車していただきます。
- Q3.
- 送迎バスは予約なしでも当日乗車できますか?
畑薙第一ダム夏期臨時駐車場から椹島方面行(入山)送迎バスにご乗車いただけるのは、原則、椹島ロッヂや山小屋の予約と併せてご予約いただいた方のみです。
※テント泊のみの方や聖平小屋など当社の宿泊施設以外にのみ宿泊の場合はご乗車いただけません。
※高山裏避難小屋、小河内岳避難小屋のみご利用の方は対応いたしますので、畑薙発で乗車予定の方は事前に予約センターへ、椹島ロッヂ発で乗車予定の方は当日ロッヂへご相談ください。
※テント泊のみの方や聖平小屋など当社の宿泊施設以外にのみ宿泊の場合はご乗車いただけません。
※高山裏避難小屋、小河内岳避難小屋のみご利用の方は対応いたしますので、畑薙発で乗車予定の方は事前に予約センターへ、椹島ロッヂ発で乗車予定の方は当日ロッヂへご相談ください。
- Q4.
- 送迎バスは、定刻のほかに臨時便は出ますか?
「臨時便」は設けていません。
ただし、朝一番(7時台)の畑薙発のバスについては、繁忙時にはピストン輸送態勢をとり、定刻での運行とならない場合があります。
ただし、朝一番(7時台)の畑薙発のバスについては、繁忙時にはピストン輸送態勢をとり、定刻での運行とならない場合があります。
- Q5.
- 送迎バスの運行状況を知りたいのですが、どうやって調べればいいですか?
台風などで当社送迎バスが走っている林道東俣線が通行止めとなる場合には、当社のフェイスブック及びホームページ等で運行状況を発信します。
また、林道東俣線を管理する静岡市役所治山林道課でも、林道の通行止め等の情報を発信しておりますのでご参考ください。
※林道東俣線通行情報に関するホームページ https://www.city.shizuoka.lg.jp/s5732/s001323.html
※静岡市道路通行規制情報「しずみちinfo」(畑薙までの道路情報) https://shizuokashi-road.appspot.com/
※林道東俣線通行情報に関するホームページ https://www.city.shizuoka.lg.jp/s5732/s001323.html
※静岡市道路通行規制情報「しずみちinfo」(畑薙までの道路情報) https://shizuokashi-road.appspot.com/
- Q6.
- テント泊のみでバスに乗れますか?
テント泊のみでの山行では当社の送迎バスをご利用できませんので、その場合は畑薙第一ダムから歩きでの移動になります。
畑薙第一ダムから椹島まで、距離は約20km、徒歩で5時間程度かかります。
送迎バスの運行にかかる経費は山小屋のご宿泊代の中からまかなっていることをご理解いただきますようお願いいたします。
行程の中に最低でも1泊、山小屋での素泊まりがあれば送迎バスに乗車できますので、ご検討ください。
畑薙第一ダムから椹島まで、距離は約20km、徒歩で5時間程度かかります。
送迎バスの運行にかかる経費は山小屋のご宿泊代の中からまかなっていることをご理解いただきますようお願いいたします。
行程の中に最低でも1泊、山小屋での素泊まりがあれば送迎バスに乗車できますので、ご検討ください。
- Q7.
- 畑薙第一ダムや畑薙夏期臨時駐車場にはトイレはありますか?
夏期臨時駐車場にトイレがあります。多くの方が気持ちよくご利用できるようご協力をお願いします。
- Q8.
- 送迎バスは畑薙第一ダム~椹島の間で途中下車、乗車はできますか?
<畑薙第一ダムから椹島に向かうバスについて> 途中での乗車はできません。
ただし、椹島ロッヂや当社管理の山小屋への予約をいただいているお客様については聖岳登山口で下車いただくことができます。
<椹島から畑薙第一ダムに向かうバスについて> 途中で乗車することはできません。
ただし、椹島ロッヂに宿泊のお客様については、翌日の椹島6:00発のバスに乗車して聖岳登山口に下車いただくことができます。
また、夏山登山期間中はご希望のお客様がいる場合は沼平駐車場と畑薙第一ダムで下車することができます。
ただし、椹島ロッヂや当社管理の山小屋への予約をいただいているお客様については聖岳登山口で下車いただくことができます。
<椹島から畑薙第一ダムに向かうバスについて> 途中で乗車することはできません。
ただし、椹島ロッヂに宿泊のお客様については、翌日の椹島6:00発のバスに乗車して聖岳登山口に下車いただくことができます。
また、夏山登山期間中はご希望のお客様がいる場合は沼平駐車場と畑薙第一ダムで下車することができます。
- Q9.
- 畑薙夏期臨時駐車場で幕営はできますか?
夏期臨時駐車場での幕営はできません。土地を所有者からお借りしておりますので、幕営及び、火気の使用は禁止です。
沼平や畑薙第一ダムサイトでも地権者にご迷惑となりますので幕営や火気の使用はお止めください。
なお、当社では、駐車場での事故やトラブルに関しては一切責任を負いません。
なお、当社では、駐車場での事故やトラブルに関しては一切責任を負いません。
- Q10.
- ペットもバスに乗れますか?
ペット動物はバスに乗車できません。
- Q11.
- 送迎バスの時刻を教えてください?
7/中旬~10/上旬のご利用については、送迎バスの時刻表を掲載しているホームページをご覧ください。
https://www.t-forest.com/alpsinfo/bus/
なお、4/下旬~7/上旬及び10/中旬以降の送迎時刻については、林道の改良工事に伴う通行規制のため、ロッヂご宿泊と併せての打ち合わせとさせていただきます。
https://www.t-forest.com/alpsinfo/bus/
なお、4/下旬~7/上旬及び10/中旬以降の送迎時刻については、林道の改良工事に伴う通行規制のため、ロッヂご宿泊と併せての打ち合わせとさせていただきます。
宿泊の予約について
- Q12.
- 予約はいつからできますか、宿泊する何日前までに予約しないといけませんか?
ご予約は6/11(火)10:00以降、ホームページからの先行予約にて開始いたします。
お電話によるご予約は6/18(火)10:00から開始となります。なお、お電話による予約受付期間は下記のように分けさせていただきます。
ご宿泊日:7/11~7/31 ===受付開始日:6/18(火)10:00~
ご宿泊日:8/1~8/31 ===受付開始日:6/25(火)10:00~
ご宿泊日:9/1~9/24 ===受付開始日:7/1(月)10:00~
お電話:予約センター(03-6265-6967)
ホームページ:( https://www.maitabi.jp/yado/ )
・お電話でのご予約の場合は、ご利用日の1営業日前(前日)まで予約が可能です。
・インターネットからのご予約はご利用日の2営業日前まで予約が可能です。
予約センター:03-6265-6967 (10:00~16:00)(日曜日休業※6/上旬~7/12の期間は土曜日休業)
椹島ロッヂ:0547-46-4717(9:00~16:00)
※当予約センターが代行している受付期間中(6/11~9/23)は、現地施設へ直接お電話されても現地では対応できませんので予めご了承ください(下記日程を参照)。
椹島ロッヂ(テント泊を含む)は、宿泊日により連絡先が異なりますのでご注意ください。
◎事前予約なく施設ご利用の場合は、現地にて宿泊料金に加えて1,000円が加算されます。
※高山裏避難小屋、小河内岳避難小屋、テント泊は除きます。
◎予約センターでの受付け、取消し、ご変更は9月23日(月・祝)までとなりますのでご注意ください。
お電話によるご予約は6/18(火)10:00から開始となります。なお、お電話による予約受付期間は下記のように分けさせていただきます。
ご宿泊日:7/11~7/31 ===受付開始日:6/18(火)10:00~
ご宿泊日:8/1~8/31 ===受付開始日:6/25(火)10:00~
ご宿泊日:9/1~9/24 ===受付開始日:7/1(月)10:00~
お電話:予約センター(03-6265-6967)
ホームページ:( https://www.maitabi.jp/yado/ )
・お電話でのご予約の場合は、ご利用日の1営業日前(前日)まで予約が可能です。
・インターネットからのご予約はご利用日の2営業日前まで予約が可能です。
予約センター:03-6265-6967 (10:00~16:00)(日曜日休業※6/上旬~7/12の期間は土曜日休業)
椹島ロッヂ:0547-46-4717(9:00~16:00)
※当予約センターが代行している受付期間中(6/11~9/23)は、現地施設へ直接お電話されても現地では対応できませんので予めご了承ください(下記日程を参照)。
椹島ロッヂ(テント泊を含む)は、宿泊日により連絡先が異なりますのでご注意ください。
宿泊日 | 連絡先 | 宿泊料金の支払い |
4月27日~ 7月10日 | 椹島ロッヂへ直接 | 現地にて直接 |
7月11日~9月23日 | 当予約センター (毎日新聞旅行) | 事前入金 |
9月24日~11月 4日 | 椹島ロッヂへ直接 | 現地にて直接 |
※高山裏避難小屋、小河内岳避難小屋、テント泊は除きます。
◎予約センターでの受付け、取消し、ご変更は9月23日(月・祝)までとなりますのでご注意ください。
- Q13.
- 予約のキャンセル・変更はいつまでにすればいいですか?
予約のキャンセルについて
(インターネットからお申込みの場合)・・・・宿泊日の2日前までインターネットからお取消しが可能です。それ以降のお取消しは予約センターまでお電話下さい。
(お電話にてお申込みの場合)・・・・・・・・予約センターにご連絡ください。(Q12参照)
(当日のお取消しについて)・・・・・・・・・予約センターにご連絡ください。
※ 当日が日曜日の場合、椹島ロッジ0547-46-4717(9:00~16:00)へ直接お電話にてご連絡ください。
(インターネットからお申込みの場合)・・・・宿泊日の2日前までインターネットからお取消しが可能です。それ以降のお取消しは予約センターまでお電話下さい。
(お電話にてお申込みの場合)・・・・・・・・予約センターにご連絡ください。(Q12参照)
(当日のお取消しについて)・・・・・・・・・予約センターにご連絡ください。
※ 当日が日曜日の場合、椹島ロッジ0547-46-4717(9:00~16:00)へ直接お電話にてご連絡ください。
- Q14.
- 希望日が満席の場合、キャンセル待ち対応がありますか?
キャンセル待ちはできません。日程を変更するなどのご対応をお願い致します。
- Q15.
- 予約せずに泊まれますか?
事前のご予約を原則としております。
山小屋・避難小屋並びに椹島ロッヂは、事前予約制をとっています。
皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
※高山裏避難小屋、小河内岳避難小屋、テント泊は予約不要です。
山小屋・避難小屋並びに椹島ロッヂは、事前予約制をとっています。
皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
※高山裏避難小屋、小河内岳避難小屋、テント泊は予約不要です。
- Q16.
- 避難小屋は、団体で泊まれますか?
避難小屋は小屋自体が非常に小さいことから、旅行会社や山岳会などの団体での予約は原則受け付けておりません。
また、個人の皆様におかれましても、避難小屋は本来の避難小屋としての役割が果たせるよう、基本的には食事付きや売店のある山小屋を利用しての登山をご計画いただきますようお願いします。
また、個人の皆様におかれましても、避難小屋は本来の避難小屋としての役割が果たせるよう、基本的には食事付きや売店のある山小屋を利用しての登山をご計画いただきますようお願いします。
山小屋の設備に関して
- Q17.
- ゴミは、山小屋で引き取ってくれますか?
各自お持ち帰りをお願いします。山小屋ではヘリでゴミを椹島に下しており、ヘリが来るまでゴミを保管するスペースには限りがあります。
そのため、山小屋ではゴミを引き取っておりませんのでご協力をお願いします。
- Q18.
- 携帯電話やカメラの充電はできますか?
山小屋では空いているコンセントで充電が可能ですが、発電機が稼働している消灯前の夜8時までに終わらせてください。 ただし、充電用ケーブルは各自でご持参ください。避難小屋では充電できません。
- Q19.
- クレジットカードは使えますか?
現地ではクレジットカードでのお支払いは、お取り扱いしておりません。
(予約センターのホームページからの事前予約はクレジットカードのご利用が可能です。)
(予約センターのホームページからの事前予約はクレジットカードのご利用が可能です。)
- Q20.
- テントスペースは十分ありますか?
最近はテント泊が増えており、スペースが圧迫されております。
混雑時には皆様に譲り合っての幕営をお願いしており、場合によって小屋泊を勧めることもあります。
- Q21.
- トイレに紙はありますか?
トイレットペーパーは、各山小屋のトイレに備え付けてあります。なお、使用済みのペーパーは便器に直接捨てず、指定のゴミ箱に捨てるようご協力お願いします。
- Q22.
- 山小屋の寝具はどのようなものですか?
当社が運営する各山小屋では、寝袋と毛布をご用意しています。
なお、感染症対策や衛生のため、インナーシーツ(またはシュラフカバー等)を各自でご持参願います。
なお、感染症対策や衛生のため、インナーシーツ(またはシュラフカバー等)を各自でご持参願います。
- Q23.
- 個室はありますか、一人あたりの寝るスペースはどれくらいですか?
いずれの山小屋にも個室はありません。基本的に混雑していても寝袋1枚分のスペースはあります。
- Q24.
- 山小屋でお風呂には入れますか?
当社が運営する各山小屋には、お風呂はありません。
- Q25.
- 各山小屋の売店ではどのような食べ物が購入できますか?
<避難小屋,百間洞山の家・熊の平小屋> | カレー等レトルト食品、カップラーメン、パン、ミネラルウォーター、清涼飲料類、など |
<食事提供がある山小屋> | カップラーメン、パン、菓子類、清涼飲料類、など |
椹島ロッヂの設備に関して
- Q26.
- 部屋・布団はどんな感じですか?
椹島ロッヂは、基本的に一室6畳での畳の部屋となっており、寝具は布団です。
相部屋ではなく、1~3名でのグループごとの個室設定としています。 (1名で予約の場合⇒1名1室、2名で予約の場合⇒2名1室、3名で予約の場合⇒3名1室)
相部屋ではなく、1~3名でのグループごとの個室設定としています。 (1名で予約の場合⇒1名1室、2名で予約の場合⇒2名1室、3名で予約の場合⇒3名1室)
- Q27.
- 消灯は何時ですか?
21時が消灯です。消灯時間を過ぎても個室の場合は灯りがついていても問題はありませんが、防音設備が整っておりませんので、お静かにお部屋でお過ごしください。
- Q28.
- 入浴時間はどうなっていますか?
椹島ロッヂでは16:00~19:00に入浴できます。シャンプーとボディーソープを備え付けております。
- Q29.
- 下山した時には、お風呂に入れますか?
椹島ロッヂでは、9:00~13:00に入浴代500円でシャワーが利用できます。
浴室にはシャンプーとボディーソープを備え付けています。
浴室にはシャンプーとボディーソープを備え付けています。
- Q30.
- ロッヂでは、ゴミを引き取ってくれますか?
ゴミについては、すべてお持ち帰りをお願いします。
- Q31.
- 携帯電話やカメラの充電はできますか?
充電できますので、部屋にあるコンセントをお使いください。充電用ケーブルは各自ご持参ください。
- Q32.
- クレジットカードは使えますか?
クレジットカードでのお支払いは、お取り扱いしておりません。
(予約センターのホームページからの事前予約はクレジットカードのご利用が可能です。)
(予約センターのホームページからの事前予約はクレジットカードのご利用が可能です。)
- Q33.
- コインロッカーはありますか?
椹島ロッヂには、コインロッカーがあります。ロッカーの利用料金は、一日300円と500円で、夜中の0時に料金が加算されます。
※ロッカーの大きさ(サイズ)縦*横*奥行
【小】(扉口430×335×奥600), 【大】(扉口570×335×奥600)】
※ロッカーの大きさ(サイズ)縦*横*奥行
【小】(扉口430×335×奥600), 【大】(扉口570×335×奥600)】
- Q34.
- 椹島の売店ではどのような食べ物が購入できますか?
椹島のレストハウス(喫茶・売店)では、カップラーメン、パン、菓子類などが購入できます。
また、ロッヂ内には自動販売機があり、各種飲料類が購入できます。
また、ロッヂ内には自動販売機があり、各種飲料類が購入できます。
食事、水、弁当について
- Q35.
- 食物アレルギーのお客様,肉(または魚)が食べられないお客様への対応について
いずれも小規模な山小屋のため、現地にある食材が限られております。
基本的に素泊まり、自炊をお願いすることになります。
基本的に素泊まり、自炊をお願いすることになります。
- Q36.
- 水場はありますか、ない山小屋では水の販売がありますか?
椹島ロッヂは、蛇口から出る水はすべて飲めます。
山小屋と高山裏避難小屋では各小屋が指定する場所で水を汲んで下さい。
他の避難小屋には水場はありませんが、ミネラルウォーターの販売があります。
山小屋と高山裏避難小屋では各小屋が指定する場所で水を汲んで下さい。
他の避難小屋には水場はありませんが、ミネラルウォーターの販売があります。
- Q37.
- 山小屋への到着が遅くなりそうですが、食事は出ますか?
チェックインの目安は午前11:00~、チェックアウトの目安は午前8:00までです。
ただし、掃除などの状況で若干変更になる場合がございます。
椹島ロッヂは17時までに、食事付きの山小屋は16時までに到着し、チェックイン受け付けをしていただければ夕食を提供いたします。
それ以降の時間に到着された時には、予約されていても夕食のご提供ができない場合があります(その場合は事前入金の夕食代の返金はありません)。 皆さまの安全のため、山小屋への到着が16:00以降にならないような計画をお願いいたします。
ただし、掃除などの状況で若干変更になる場合がございます。
椹島ロッヂは17時までに、食事付きの山小屋は16時までに到着し、チェックイン受け付けをしていただければ夕食を提供いたします。
それ以降の時間に到着された時には、予約されていても夕食のご提供ができない場合があります(その場合は事前入金の夕食代の返金はありません)。 皆さまの安全のため、山小屋への到着が16:00以降にならないような計画をお願いいたします。
- Q38.
- 朝食を弁当に変えられますか、その際弁当は何時に渡されますか?
椹島ロッヂで提供する弁当(朝食、昼食ともに)は、宿泊予約時の申し込みとなります。
現地での変更はできません。また、朝食を朝弁当に変更できます。朝弁当は夕食後にお渡しします。
なお、千枚小屋・荒川小屋・赤石小屋におきましては、今年から朝食はお弁当での対応となります。
また、昼弁当は宿泊予約時の申し込みとなります。現地での変更はできません。
熊の平小屋、百間洞山の家におきましては、素泊まりのみの営業となります。売店にてインスタント食品の販売はございます。
現地での変更はできません。また、朝食を朝弁当に変更できます。朝弁当は夕食後にお渡しします。
なお、千枚小屋・荒川小屋・赤石小屋におきましては、今年から朝食はお弁当での対応となります。
また、昼弁当は宿泊予約時の申し込みとなります。現地での変更はできません。
熊の平小屋、百間洞山の家におきましては、素泊まりのみの営業となります。売店にてインスタント食品の販売はございます。
- Q39.
- 昼食営業をしていますか?
椹島ロッヂでは、レストハウス(喫茶・売店)で軽食を提供しています。
各山小屋・避難小屋では、レトルト食品・カップラーメン程度を販売しています。
各山小屋・避難小屋では、レトルト食品・カップラーメン程度を販売しています。
- Q40.
- テント泊の場合は、山小屋で食事はできますか?
山小屋では、テント泊の方への食事提供は行っていません。ご了承ください。
椹島では、レストハウスで軽食の提供を行っています(営業時間内に限る)。
椹島では、レストハウスで軽食の提供を行っています(営業時間内に限る)。
- Q41.
- 食事は何時からですか?
椹島ロッヂでは、夏期登山期間の夕食は17時から、朝食は5時から開始しますが、混雑時は入れ替え制の場合があります。順番は、宿泊チェックインの受付順です。
食事付きの山小屋では、夕食は17時からが基本ですが、山小屋によって時期や宿泊者数により異なります。混雑時は入れ替え制で、順番は、宿泊チェックインの受け付け順となります。
◆朝の出発時間が早い方は、あらかじめお弁当をご利用ください。
朝弁当、昼弁当は、宿泊予約時の申し込みとなります。現地での変更・予約はできません。
なお、千枚小屋・荒川小屋・赤石小屋におきましては、朝食はお弁当での対応となります。
熊の平小屋・百間洞山の家におきましては素泊まりのみの営業となります。売店にてインスタント食品の販売はございます。
食事付きの山小屋では、夕食は17時からが基本ですが、山小屋によって時期や宿泊者数により異なります。混雑時は入れ替え制で、順番は、宿泊チェックインの受け付け順となります。
◆朝の出発時間が早い方は、あらかじめお弁当をご利用ください。
朝弁当、昼弁当は、宿泊予約時の申し込みとなります。現地での変更・予約はできません。
なお、千枚小屋・荒川小屋・赤石小屋におきましては、朝食はお弁当での対応となります。
熊の平小屋・百間洞山の家におきましては素泊まりのみの営業となります。売店にてインスタント食品の販売はございます。
- Q42.
- 避難小屋で食事は出ますか?
避難小屋では、自炊を基本としています。食事をご希望の方は、食事付きの山小屋をご利用ください。
ただし、天候の急変や体調不良によりやむを得ず避難小屋へ駆け込んだ方のために、レトルト食品やカップラーメンをご用意し販売しています。
ただし、天候の急変や体調不良によりやむを得ず避難小屋へ駆け込んだ方のために、レトルト食品やカップラーメンをご用意し販売しています。
アクセスについて
- Q43.
- 畑薙第一ダムまで公共交通機関はありますか?
畑薙第一ダムへの電車の最寄り駅は約30km離れた大井川鐵道井川線の井川駅ですが、
運行本数が限られ、そのあと畑薙第一ダムまでの交通手段も難しいため、基本的には自家用車で来られる方が多いです。
夏期登山期間中は、主に3つ交通手段がありますのでご紹介します。
JR静岡駅からは、しずてつジャストラインが7月中旬~8月中旬の期間に運行する路線バスと、千代田タクシーが運行するツアー型相乗りタクシーがあります。どちらも予約制です。
また、首都圏にお住まいの方には、「毎日あるぺん号」という登山バスがあり、こちらも予約制です。
これらの公共交通機関がない時期には、ほとんどの方が自家用車で来られます。静岡駅からタクシーで2万円前後しますが、グループで来られる方はジャンボタクシーを使う方も多くいます。
夏期登山期間中は、主に3つ交通手段がありますのでご紹介します。
JR静岡駅からは、しずてつジャストラインが7月中旬~8月中旬の期間に運行する路線バスと、千代田タクシーが運行するツアー型相乗りタクシーがあります。どちらも予約制です。
また、首都圏にお住まいの方には、「毎日あるぺん号」という登山バスがあり、こちらも予約制です。
これらの公共交通機関がない時期には、ほとんどの方が自家用車で来られます。静岡駅からタクシーで2万円前後しますが、グループで来られる方はジャンボタクシーを使う方も多くいます。
- Q44.
- 出発前に畑薙第一ダムまでの道路状況を知りたいときはどうすればいいですか?
当社のフェイスブックなどでも最新情報をお知らせしていきますが、静岡市役所の「静岡市道路通行規制情報しずみちinfo」で詳しい情報などが更新されていますので随時ご確認ください。
登山について
- Q45.
- 天気はどう調べればいいですか?
山岳地ですので的中する天気予報はありませんが、当社施設ではテレビのデータ放送やインターネットなどで長野県の大鹿村や飯田市の予報を参考にすることが多いです。
- Q46.
- 携帯電話は繋がりますか?
稜線2500m以上ではNTTドコモがつながりやすいです。auとソフトバンクがつながるのは稜線の一部です。
椹島ロッヂでは、NTTドコモ・au・ソフトバンクとも通話可能です。山小屋は、千枚小屋・荒川小屋・赤石岳避難小屋・中岳避難小屋・小河内岳避難小屋で、NTTドコモのみ繋がります。
気象状況等により携帯電話が繋がらなくなる場合があり、通信環境は不安定ですので遭難時の対策ツールなどとして過信をしないようにお願いいたします。
椹島ロッヂでは、NTTドコモ・au・ソフトバンクとも通話可能です。山小屋は、千枚小屋・荒川小屋・赤石岳避難小屋・中岳避難小屋・小河内岳避難小屋で、NTTドコモのみ繋がります。
気象状況等により携帯電話が繋がらなくなる場合があり、通信環境は不安定ですので遭難時の対策ツールなどとして過信をしないようにお願いいたします。
- Q47.
- 私でも赤石岳、悪沢岳に登れますか?
各々の方の体力や技術によりわかりません。一般論でいえばご自身で判断できないのであれば3000mの高峰に登るべきではないと思います。
椹島から赤石小屋、千枚小屋までは標高差1600m前後ありますので一日にこのぐらい登れる体力は最低限必要になります。
3000mの高峰で自然環境も厳しく、縦走するためには3~4日にかけて歩くことができる経験、対応力が必要です。
3000mの高峰で自然環境も厳しく、縦走するためには3~4日にかけて歩くことができる経験、対応力が必要です。
- Q48.
- 山小屋・ロッヂには何時までに着けばいいですか?
一般に言われるとおり山の天気は午後に急変しやすいため、なるべく早くに到着するように行程を組んでいただきたいです。
登山者の皆さんの安全のために山小屋は遅くても15時までに、椹島ロッヂは16時までに到着するようにお願いします。
- Q49.
- 山小屋の営業期間外でも水場の水は枯れていませんか?
年や降雨量によりますが10月中は涸れることはあまりありません。それ以降は涸れることもありますので雪が降るまでは水を多く持って縦走されてください。
- Q50.
- 山小屋に診療所はありますか?お医者さんはいますか?
南アルプス南部の山小屋に診療所はなく、お医者さんはいませんので体調管理に気を配り、無理のない登山を楽しまれてください。
- Q51.
- 寒さ対策はどれぐらいすればいいですか?
7,8月でも朝晩の気温は一桁になります。晴れればシャツ一枚で歩けますが、天候急変時には夏でも零度近くまで下がることもあります。低体温症による遭難・救助の発生もありますので十分にご用意ください。
- Q53.
- いつまで雪山装備が必要ですか?
残雪は、例年7月中旬まで残ります。残雪があれば、山開き(7月中旬)に合わせて雪道をスコップ等で山小屋スタッフが切りに行きますので、 慎重に歩いてもらえればアイゼンが必要な状況はみられません。
それ以前に歩かれる方はアイゼン、ピッケル等の装備が必要になります。注意が必要な場所は、 中岳~荒川小屋の一部、荒川小屋~大聖寺平の一部、赤石岳~富士見平にある北沢源頭の区間に残雪が残ります。
- Q53.
- ヘルメットは必要ですか?
最近はヘルメットをする方が増えてきました。
転倒、滑落から頭部を守るために必要な装備です。ぜひご準備ください。
転倒、滑落から頭部を守るために必要な装備です。ぜひご準備ください。
- Q54.
- 高山植物、紅葉の見ごろはいつですか?
高山植物は、例年7/中~8/中が例年見頃ですが、その年の気候によって前後します。
紅葉は、山小屋の周辺で9月中・下旬、椹島ロッヂ周辺が10月下旬~11月上旬に例年見頃ですが、その年の気候によって前後します。
紅葉は、山小屋の周辺で9月中・下旬、椹島ロッヂ周辺が10月下旬~11月上旬に例年見頃ですが、その年の気候によって前後します。
- Q55.
- 山小屋は、冬期期間中に利用できますか?
営業期間外には、各山小屋・避難小屋の一部を解放しています。寝具や食事はご自身で用意し、火気に注意してご利用ください。
なお、椹島・二軒小屋には冬期解放施設はありません。
なお、椹島・二軒小屋には冬期解放施設はありません。
観光について
- Q56.
- 千枚小屋の近くまで車で行ける「千枚岳ガイドプラン」について教えてください。
椹島ロッヂに宿泊されるお客様を対象にしたオプション企画で、事前予約制です。
登山道を4時間ほど歩くため、登山靴又はハイキングシューズをご用意ください。
この企画は椹島ロッヂ発着の自然ガイド企画であり、登山ツアーではありませんので千枚岳より先には行きません。
登山道を4時間ほど歩くため、登山靴又はハイキングシューズをご用意ください。
この企画は椹島ロッヂ発着の自然ガイド企画であり、登山ツアーではありませんので千枚岳より先には行きません。
- Q57.
- 椹島周辺でのハイキングや散策はできますか?
椹島ロッヂ周辺には、赤石岳が見える牛首峠や、千枚岳の登山口の吊り橋で気軽に散策ができます。新緑や紅葉の時期がおススメです。
ハイキングでは、上り90分、下り60分かかる鳥森山をぜひ登ってみてください。頂上からは赤石岳や聖岳、上河内岳を見ることができます。
ハイキングでは、上り90分、下り60分かかる鳥森山をぜひ登ってみてください。頂上からは赤石岳や聖岳、上河内岳を見ることができます。
釣りについて
- Q58.
- 特定区釣り場と一般釣り場の違いを教えてください。
特定区釣り場は、椹島の上流にある木賊堰堤上流から二軒小屋までの間を11区間に区切り、約500mの区間を貸し切りで渓流釣りが楽しめます。 毎年アマゴの稚魚(年により成魚)を放流しています。
一般釣り場は特定区以外の釣り場となり、椹島周辺では大井川本流のほか、赤石沢や奥西河内沢などがあり、二軒小屋周辺で大井川本流は東俣と西俣に分かれます。
一般釣り場は特定区以外の釣り場となり、椹島周辺では大井川本流のほか、赤石沢や奥西河内沢などがあり、二軒小屋周辺で大井川本流は東俣と西俣に分かれます。
- Q59.
- 特定区釣り場の区間は、予約の際に指定できますか?
椹島ロッヂの宿泊予約と特定区釣り場の予約は、別途になります。
椹島ロッヂ(0547-46-4717)に特定区釣り場の空き状況を確認し予約の上で、ロッヂ宿泊の予約を「特種東海フォレスト予約センター」にしてください。
釣り場の場所は特定区釣り場の予約時に指定できますが、繁忙期や混んでいる時には希望の場所ではなく調整させていただくことがあります。
椹島ロッヂ(0547-46-4717)に特定区釣り場の空き状況を確認し予約の上で、ロッヂ宿泊の予約を「特種東海フォレスト予約センター」にしてください。
釣り場の場所は特定区釣り場の予約時に指定できますが、繁忙期や混んでいる時には希望の場所ではなく調整させていただくことがあります。
- Q60.
- どこで一番釣果が出ますか?
年ごとに季節ごとにポイントも変動しますので、一概にどことは言えませんが、毎年特定区釣り場、一般釣り場ともに40cmオーバーの魚が釣れています。
- Q61.
- ヤマトイワナは釣れますか?
ヤマトイワナは大井川水系にも生息していますが、椹島や二軒小屋周辺の場合には、ニッコウイワナが多く釣れています。
- Q62.
- 釣竿、釣りえさのレンタルはありますか?
ご自分の釣り道具をお持ちください。
- Q63.
- 釣った魚を冷蔵庫に保管できますか?
できます。椹島ロッヂでは冷凍冷蔵庫を設置しておりますのでご利用下さい。